|
もう、北村匠海さんがかっこよすぎてたまりません!彼の演じる竜ヶ崎怜が、本当にカッコいいです。彼が出演している作品は見る価値があるだけでなく、その俳優としての魅力もたっぷりと味わうことができます。
1 名無シネマ@上映中 :2023/03/03(金) 23:20:23.08ID:0W+DlrfV
仲間との絆。大切な人との未来。
ゆずれないものを守るための男たちのリベンジが、今始まる。
公式サイト
https://wwws.warnerbros.co.jp/tokyo-revengersjp/
一作目劇場公開日 7月9日
東京リベンジャーズ2
"血のハロウィン編"
前編『-運命-』4.21(金)公開
後編『-決戦-』6.30(金)公開
※前スレ
【北村匠海】東京リベンジャーズ【山田裕貴・吉沢亮】 Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668066148/
【北村匠海】東京リベンジャーズ【山田裕貴・吉沢亮】 Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1672062689/
【北村匠海】東京リベンジャーズ【山田裕貴・吉沢亮】 Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1674476156/
ゆずれないものを守るための男たちのリベンジが、今始まる。
公式サイト
https://wwws.warnerbros.co.jp/tokyo-revengersjp/
一作目劇場公開日 7月9日
東京リベンジャーズ2
"血のハロウィン編"
前編『-運命-』4.21(金)公開
後編『-決戦-』6.30(金)公開
※前スレ
【北村匠海】東京リベンジャーズ【山田裕貴・吉沢亮】 Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668066148/
【北村匠海】東京リベンジャーズ【山田裕貴・吉沢亮】 Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1672062689/
【北村匠海】東京リベンジャーズ【山田裕貴・吉沢亮】 Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1674476156/
9 名無シネマ@上映中 :2023/03/03(金) 23:37:20.90ID:WYd3Y7TY
>>1
しくじった恥ずかしい
乙です
しくじった恥ずかしい
乙です
13 名無シネマ@上映中 :2023/03/04(土) 08:50:09.15ID:5ED4bS84
タクヤの人は映画のあと役者辞めたよ
16 名無シネマ@上映中 :2023/03/04(土) 09:35:54.64ID:sNNlWsxG
>>13
>>12だけどそれは以前このスレに書かれてたから知ってる
引退したから何か>>12みたいな理由にしてタクヤは出さないようにするのかなと思ったんだけど新しい人でやるかもだし実際に観るまでどうなってるかわからなさそうかな
>>12だけどそれは以前このスレに書かれてたから知ってる
引退したから何か>>12みたいな理由にしてタクヤは出さないようにするのかなと思ったんだけど新しい人でやるかもだし実際に観るまでどうなってるかわからなさそうかな
14 名無シネマ@上映中 :2023/03/04(土) 09:27:11.59ID:4L64pYTO
ビーバップハイスクールみたいに脇役はしれっと違う人になっててもだろ
15 名無シネマ@上映中 :2023/03/04(土) 09:27:39.49ID:4L64pYTO
>>14
大丈夫だろ
大丈夫だろ
23 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 00:05:07.85ID:ExsbcWnj
東卍が最初から極悪集団でとにかく陰惨だったらしいね初期案
青年誌出身だなってなる
青年誌出身だなってなる
24 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 02:50:01.01ID:YBlsw0RA
>>23
そもそもそこからのリベンジスタートだからな
そもそもそこからのリベンジスタートだからな
25 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 10:51:55.61ID:2IZa8sW4
編集のアドバイスで手が加わってヒットしたんだね
終盤で陰惨な鬱展開になった理由が分かった気がする
あれが本来の作風だった訳か
終盤で陰惨な鬱展開になった理由が分かった気がする
あれが本来の作風だった訳か
28 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 13:06:03.17ID:DegcTIYs
>>25
マイキーとドラケンを登場させて話を大幅に変更したのは編集じゃなくて作者の案だよ
マイキーが生まれた事で東リベは出来たと言ってる
マイキーとドラケンを登場させて話を大幅に変更したのは編集じゃなくて作者の案だよ
マイキーが生まれた事で東リベは出来たと言ってる
29 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 13:41:33.37ID:qVscDN7l
>>28
その割にドラケン影薄くなっていったのは不思議だね
三天以降は人気を受けての引き伸ばしというのはよく言われてるけど血ハロ以降は後付け感あるし本当はドラケン救出編で完結させたかったのかなとは読んでて感じた。初期が1番話が練られてておもしろかったな
その割にドラケン影薄くなっていったのは不思議だね
三天以降は人気を受けての引き伸ばしというのはよく言われてるけど血ハロ以降は後付け感あるし本当はドラケン救出編で完結させたかったのかなとは読んでて感じた。初期が1番話が練られてておもしろかったな
30 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 13:53:28.02ID:tnf7MpW1
>>29
週刊連載は企画が通ったらもう連載が始まってる初めからきっちり決めるとキャラを動かせなくなるって言ってるからどこで完結したいとかないと思う
週刊連載は企画が通ったらもう連載が始まってる初めからきっちり決めるとキャラを動かせなくなるって言ってるからどこで完結したいとかないと思う
35 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 18:08:42.46ID:u4qB/83y
話進む度にドラケン持て余してる感はあったからなぁ
タケミチとマイキーの話にするにはまぁ邪魔だわな、ドラケン
最終章でドラケンファン離脱したよな
タケミチとマイキーの話にするにはまぁ邪魔だわな、ドラケン
最終章でドラケンファン離脱したよな
44 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 20:37:03.69ID:RVQso1y6
>>35
ドラケンファンで展開にショックは受けたが離脱はしなかったな
ドラケンファンで展開にショックは受けたが離脱はしなかったな
38 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 18:55:23.67ID:SOtLbVWZ
それだけ作品上ではドラケンの存在が大きかったんだろ
実写版の山田さんの再現力凄いな
コロナ禍で撮影が滞りる中ズラかぶりながらあのヘアスタイル一年維持して
身長補佐してたが登場人物の中ではキャラ再現率ヤバって思った他の演者も
配役に妥協しなかった制作側意識が凄いな
実写版の山田さんの再現力凄いな
コロナ禍で撮影が滞りる中ズラかぶりながらあのヘアスタイル一年維持して
身長補佐してたが登場人物の中ではキャラ再現率ヤバって思った他の演者も
配役に妥協しなかった制作側意識が凄いな
39 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 19:05:09.53ID:GamtNgjt
>>38
ドラケンを地毛でやったから朝ドラはカツラで、土下座キモ男と言われて一般人の評価はダダ下がりだった
見返りは大きかったけど大河の忠勝で幅広い世代の評価を取り戻すしかない
ジジババは東リベなんて知らないだろうしな
ドラケンを地毛でやったから朝ドラはカツラで、土下座キモ男と言われて一般人の評価はダダ下がりだった
見返りは大きかったけど大河の忠勝で幅広い世代の評価を取り戻すしかない
ジジババは東リベなんて知らないだろうしな
41 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 19:25:21.39ID:8j1NExf5
山田オタって声大きくてうざいよな
45 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 21:23:12.06ID:oy2o3dAe
>>41
>>42
お前らがスレをつまらなくする
>>42
お前らがスレをつまらなくする
46 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 21:34:07.75ID:UrRx6zYA
>>45
褒めるとヲタ認定してくる奴が出てくると空気が悪くなる
褒めるとヲタ認定してくる奴が出てくると空気が悪くなる
42 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 20:08:25.94ID:3G5uENt/
吉沢オタも大概だと思うぞ
47 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 22:28:09.06ID:sFtUUjQK
>>42
マイキーも吉沢亮も人気あるんだからしゃーないでしょ
東リベの話でスレ違いじゃなければ
そこまでめくじら立てなくてもいいと思うけどね
ここが盛り上がると某俳優アンチが来たり
確信犯のモメサもいるから面倒だけど
マイキーも吉沢亮も人気あるんだからしゃーないでしょ
東リベの話でスレ違いじゃなければ
そこまでめくじら立てなくてもいいと思うけどね
ここが盛り上がると某俳優アンチが来たり
確信犯のモメサもいるから面倒だけど
49 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 23:45:52.16ID:3G5uENt/
>>47
東リベの実写化自体が吉沢ありきの企画だった的な話をここで目にしたことがあってなんだかな~と思ったんだわ
主演は北村のはずなのにちょっと可哀想だなと
東リベの実写化自体が吉沢ありきの企画だった的な話をここで目にしたことがあってなんだかな~と思ったんだわ
主演は北村のはずなのにちょっと可哀想だなと
50 名無シネマ@上映中 :2023/03/05(日) 23:56:54.67ID:4KwUtNlD
>>49
北村が主演なのは皆んな分かってるしそういうの面倒くさいよ、ほんと
北村が主演なのは皆んな分かってるしそういうの面倒くさいよ、ほんと
コメント